私用の手帳

業務用はA5キャンパス ウィークリー バーチカルと何か別なA5ノートをシステミックで挟むのに落ち着きそう…。

迷走の経緯は
・何となく久しぶりに手帳を手にしたら、これはやはり良いな、と。
・しかしレフト式は立て込む会議等の予定を書き切るのに具合が悪い。また、胸元に入れておいていつでも予定確認出来たり、プライベートでも常時携帯して気付きなど書けると良いな。
↑この位ならまだ良い
・同時に、タスク管理、いつでも取り出したい記録の常時携帯、打ち合わせ中のメモ・思考整理ノートも一括のツールで何とかしたい
↑この辺から発散気味で、こういう全体のニーズの整理がつかないまま個別の手帳探しに走り無駄な買い物と時間を浪費。本当に、かなりの時間を使ったなぁ
・だんだんツールを分散する方向で考え始め、スマホアプリへ
・しかしやはり自由度が低くアナログ回帰。やっと、業務用ツールのスケジュール帳はA5でなければ、ノートサイズとマッチせず不便になる事に納得。そして別にスケジュール帳を胸元に常時入れておく必要が無い事にも気付く。
私用は私用で別の手帳を持てば良い、というか自分は常に仕事の事考えてしまっているので、頭切り替えを推進するのにもその方が望ましい。
↑今ココ


まあ、すごく時間かかったし無駄にたくさんいろいろな手帳買って試してみてしまったけど、必要な経験だったのかな…。というか、そう思うしかない。

さて、私用の手帳はどうしようかな。
・常時携帯サイズ
・予定書くのは土日だけ
・ノートたくさん欲しい

となるとバーチカル手帳は予定しか書けないからバッサリ不要。
Noltyライツか県民手帳か…。

Noltyライツはカバーのシボ加工の手触りが好き。小型なのでサイズもグッド。可愛い。
能率手帳は業務的で微妙。

県民手帳はまた別な感触で手触りが好き。サイズはちょっと大きめだけどその分書き込めるし、プライベートで有用な県内の年間イベント予定等の情報も抱負。限定カラーの白を入手しておいたので、仕事っぽさが無いのも良い。

実はNoltyライツは既に時々アイデア(ここで悩んだいろいろな情報の管理に関しても)の書き留めに使っていて気に入っている。

県民手帳は、見開き2週間管理って優秀と思ったけどバーチカルじゃないといちいち時刻書くの手間だし予定の入るタイミングによっては前後した書き方になるので使わなくなってたけど、プライベートならいけるかな。試してみよう🐰